街灯のポールが腐食して危険!キケン!

石橋山に向かう通路(16班~5班)にある独立型の防犯街灯のポールの根本と上部の接合部の2カ所が腐食して危険な状態でした。これは直ぐに対処しないと・・・ということで、LED交換前でしたが、仕方なくポールを先に交換し(新しいポールには従来の水銀灯は付きません)、LED灯が付くのを待つことにしました。
6月27日(発見)、7月1日(交換工事)

仁戸名合同自治会館前に段差ブロックを設置

6月22日。道路との段差があり、歩行者には危険で、車の出し入れにも支障があった為、段差ブロックを設置しました。

町内の防災チェック(危険箇所マップ作製)

6月18日。地域の「自主防災・防犯の会」の音頭取りで、地域全体の防災マップ作成に取り掛かりました。今日は我が自治会の危険箇所(外壁や電柱のトランス)や消火栓、井戸の有無、避難路の確認などをしながら、町内を歩きました。

石橋山 倉庫の屋根の応急処置

6月14日。石橋山の清掃用具小屋の屋根に穴が開いていました。雨漏りが酷く、風通しが良すぎる!ので、とりあえずベニヤ板で応急処置です。物置を買うかなぁ・・・

石橋山の枝を除去

枝が垂れ下がっていて危険!という声がありましたので、三脚を担いで出動。三脚に上り、背伸びをしてなんとか引っ張り落としました。

合同会館前 枝落とし

6月14日。合同会館前の楓の枝が伸びてきたので、枝落としをしました。

街灯のLED化が始まりました

6月14日。防犯街灯のLED化が始まったようです。この地域は早いようですね。共架型(電柱に付いている)が先で、独立型(一本のポールで独立して立っている)は後回しの様です。
水銀灯と比べ、小さくて明るく長持。もちろん、自治会で払っている修理費や電気料金も数分の1に安くなります。

第3公園 枝落とししました

5月22日。第3公園の樹木が道路にはみ出してきたので、枝を切りました。
今年度の予算に計上していた防災用品の購入費用から、予定していたチェーンソウをカインズホームで調達し、試運転を兼ねて使ってみました。結果は、良好でした(^^)
切り落とした枝は、チェーンソウで1m以内にカットして切りそろえ、新しくできた隔週火曜日の剪定枝資源ごみの日に出しました。

 

街に花を・・・合同会館前

4月に栗原さんが、合同会館前に花を置いてくれました。毎日、水やりもしてくれています。
小さなことですが、こんなところから始めたいですね。
ありがとうございます。
IMG_6815